生活習慣で代謝アップ!その1

スタッフブログ担当のFです。

いよいよ、今年もあとひと月になりました!

皆さんは、念頭に立てた目標は、達成したでしょうか?

私Fは、最後の追い込みと来年の準備に入っています。

 

さて、季節は「冬」。

気温が下がり、身体の代謝機能は崩れやすい時期となりました。

私が毎日お会いする人の中にも、風邪をひいている方が少なくありません。

代謝機能が低下して、免疫が落ちているのかもしれませんね。

 

そして、こんな声もよく聞きます。

 

痩せたい!体温上げたい!

でも、運動が続かない!

ダイエットが続かない。

しんどいことが嫌い。

 

そう言う人は多いですね。

 

実は、私も一緒です(笑)

 

しかーし・・・

 

私は、体重63~65kg、体脂肪率13~15%をキープしています。

 

しかも・・・

 

 

年間半分以上は、外食!!!

 

 

更に、運動らしい運動は、全く言って良いほどしていません。

 

当然、運動部に入ったことはありません。

 

運動と言えば、今から42歳から5年間だけ、武道を週に1~2回体験した程度。

 

 

では、どうやって、代謝を上げて、生活習慣病を予防しているかというと!

 

「身体は、食べたもので出来ている!!」

 

つまり、代謝を上げやすいものを食べて、日常の動作をするだけでも、充分に代謝アップは可能だという事です。

 

というのも

実は、私たちの身体のエネルギー消費カロリーは、運動によるものが2割、基礎代謝が8割と言われています。

 

 

したがって、食べ物や生活習慣を基礎代謝上げる方法に変えるだけで、エネルギー消費は格段にアップするという事ですね!

 

 

では、どうすれば基礎代謝が上がるのでしょう?

 

今回は、最も簡単な方法をひとつ紹介しましょう!!

 

それは・・・

 

 

 

 

「毎日、お風呂に入る」

 

 

えっ?それだけ?

 

 

はい!それだけ(笑)

 

 

ただし、「からすの行水」では代謝は上がりません。

 

代謝が上がるよう、血流を良くしなければなりません。

 

よく言われることですが、

「少しぬるい目の湯船に、ゆっくり浸かること」

 

※ 決して、寝ない様に注意してください。
また、ヒートショックなどの事故や、1時間も2時間も入るといった長時間入浴は、大幅に体力を消耗しますので避けてくださいね。

 

入浴は、血流が良くなって、副交感神経が活発になるので、ストレス解消にもおすすめ!

副交感神経が優位になると、精神的にも安定しますので、過食を防ぐことも出来るようになります。

また、副交感神経が優位になると、末梢血管が拡張し、毛細血管の血流まで良くなって、臓器の働きにも良い影響が期待できます。

 

ところが

最近は、シャワーで済ませる方も多いのでは・・・

 

そう言う方は、シャワー上がりに、背中の真ん中、肩甲骨と肩甲骨の間に、少し熱めのシャワーを当ててから上がってください。

 

そこには、心臓から出ている太い血管がありますので、全身の血流状態が変わります。

 

腹部なら、おへそのあたりに熱いシャワーをかけましょう。

 

下半身の血流が良くなります。

 

 

ただでさえ、気温が下がり、身体を冷やしやすい時期です。

 

一日の大半は、気温の低い環境で過ごしますので、着る服にも気を付けたいところですね。

 

冬の生活習慣は、一年を締めくくり、新しい年を迎える大切なことかも知れません。

 

最後に、代謝アップに最適な簡単な体操をご紹介しましょう!

 

それが、北濱みどり先生考案の「バランス経絡体操」!!

当会では、毎月2回定期的に「バランス経絡体操教室」を実施していますし、書籍も出版されています。

実際に体験すると、その効果は抜群で、簡単な基本体操するだけでも、かなり身体ポカポカになります!!

バランス経絡体操教室
https://goo.gl/MuV5wq

次回は、代謝アップの食べ物について書くことにします!

 

☆兵庫県健康管理士会主催 活動のご案内

講師派遣
https://goo.gl/6qNfBD

バランス経絡体操教室
https://goo.gl/MuV5wq

セミナー講師養成講座
https://goo.gl/83sUKo

登録販売者受験対策講座
https://goo.gl/RK6hUo

 

一覧ページ